CONCEPT
日常的でありながら上質で気取らず、着心地とデザインのどちらも諦めない
D by WELLDESIGNは、自分に正直で、デザインを
大切にする女性のためのブランドです。
ポジティブに歳を重ねる女性をデザインで応援したい。
そんな思いから生まれました。
心地よく、自分を「DESIGN」する。
日常的で上質な気取らないデザインをお届けします。


MEANING of “D”
ブランドネームには、WELLDESIGNのDESIGNから
「D」の一文字を取り上げています。
Direction on Woman’s Design
女性のデザインの方向性をディレクションする
Dive to Woman’s Daily Lifestyle
女性の日常のライフスタイルに深く関わる
Discharge Woman’s Hearts
女性のココロを開放する




PRODUCT
「快適さ」と「デザイン」の両立
オンとオフが曖昧な現代において、シーンを選ばず「リラックスしたい」ときも「背筋を伸ばしたい」ときも使える「わたしらしい」デザインのラインナップ。
「快適さ」と「デザイン」を両立させるためのこだわりを木型やコンセプトデザインに込めました。
社会性を大切にしつつ、自身も快適で満足できるシンプルかつ洗練されたコレクションです。
FEATURE
商品のこだわり
PATTERN
快適な履き心地のために
靴づくりの基本となる木型にこだわって、美しく歩ける心地よい履き心地を目指すことで足の悩み、ストレスを軽減しています。「足が無理のない状態で靴におさまる」ために、靴作りの基本となるオリジナルの木型を開発。足を支える箇所にはボリュームを持たせ、歩行時のブレを引き起こす不要なゆとりを省いています。この木型をベースにして、洗練されたシンプルなデザインと共に快適さと美しさを実現しました。

CUTTING
美しく、心地よい
心地よく足をホールドしてくれるカッティングにもこだわりが詰まっています。Dの持つしなやかさとポジティブさを微細な調整を繰り返したカットラインで表現。誰の目にも美しく映るカッティングを追求しています。


SUSTAINABLE
心地よい未来を迎えるために
SDGsに配慮したものづくりを行っています。環境に配慮された素材を国内外からセレクト。汚水処理・大気汚染防止、を守った環境で生産される生地やレザーなどを使用しています。一体型のデザインでコンパクトに畳め、資源ごみとして分別していただくことで、環境配慮に貢献していただけます。

SOCIALCONTRIBUTIONS
社会貢献
持続可能な社会の実現に貢献し、自分にも、周りの人にも地球にも優しい取り組みを行っていきます。
STORE
COMPANY
- 会社名
- 株式会社デザイン百貨店
- 代表取締役
- 山本 太郎
- TEL
- 0120-84-9090
- info@homepage-seisaku.net
- 所在地
- 〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷1-41-7
クリサンテ#2006
- 『渋谷駅』より東急文化村方面へ徒歩約18分
- 千代田線『代々木公園駅』より渋谷方面へ徒歩約3分
- 小田急線『代々木八幡駅』より渋谷方面へ徒歩約4分